夏が来る!

DSC_0339_R.jpg
先日、父が作る今年初のトマトがわが家の食卓に上りました。
ユニークな形にテンションも上がります。
きゅうりやトマトが食卓に上るようになると、まだ梅雨入りしたばかりではありますがいよいよ夏が近づいて来たなと感じます。

ちなみに写真のトマト「イタリアントマト・フィオレンティーノ」というらしいです。
味は甘みが強く、皮が少し固めでした。サラダにして食べたけど、どうやって食すのが一番良いのでしょうか?
スポンサーサイト



ごちそうさん

DSC_00256_R.jpg

朝摘み野菜

わが家の畑の採れたて野菜、そろそろ夏野菜も種類が増えてきました。

ごろんとした人参、これが甘くて美味しい!

しゃきしゃきのきゅうり、洗って少しの塩でガブリ!

パリパリのピーマン、子供も好きです!

ねばねばオクラはわが家の人気食材!

R0018536_R.jpg
作っているのは父、私はもっぱら食べる専門ですけどね。

新鮮を食す幸せに今日も感謝

おなかがすいた

マウアデリカテッセンのお昼

無添加手作り惣菜とおむすび
おいしかったなー
やさしい気持ちになりました
あーおなかがすいてきたー

クリクリクリ

秋の味覚をいただきました。栗です。


写真はないのですが、まずは焼き栗でホクホクと
そして栗ご飯でいただきました。
お酒をあまり飲まない友人が漬けてくれた梅酒とともに(我が家のために漬けてくれたのか??)
kuri2.jpg

そして、デザートはこれで決まり、栗きんとん。
kuri3.jpg

ごちそうさまでした。
PROFILE

suke

岐阜を拠点に丁寧に素直に住宅の設計
家づくりをしています。
suke blogではスケナリダイシュウの
日々を徒然と書いてます。

祐成大秀建築設計事務所HP
TOP
WORKS
PROJECTS
PROCESS
PROFILE
CONTACT

CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES
LINKS
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
BLOG RANKING

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

TAGS

リノベーション 平屋 店舗 自然塗料 メンテナンス 名古屋 ウッドデッキ パッシブ 設計料 相談 プラン 2世帯住宅 DIY 階段下収納 ハイサイドライト ストリップ階段 DIY 土地探し リフォーム 

SEARCH FORM
RSS LINKS