サイクリング
昨日(4/25)は天気も良かったので
近くの岐阜市畜産センター(公園です)へ家族で行って来ました。
はじめて家族でサイクリングです。
数日前に下の娘の通園用も兼ねて、妻の自転車(子供乗せ付)を購入。
妻はその自転車にはじめて子供を乗せて、久しぶりの自転車です。
2年生になる長女もはじめての自転車での冒険です。
はじめてづくしでしたが、問題なく畜産センターに行くことができました。
いつもは車で約5分程度の道のりも、自転車で行くと約15分
長女のペースに合せてゆっくり小旅行気分です。
畜産センターまでの道筋には、一部小川に沿って自転車道が整備されており
ゆっくりしたスピードとともに春の新緑と小川のせせらぎを感じながらのサイクリングです。
到着したときの心地よい達成感もあいまって大満足の小冒険でした。
近くの岐阜市畜産センター(公園です)へ家族で行って来ました。
はじめて家族でサイクリングです。
数日前に下の娘の通園用も兼ねて、妻の自転車(子供乗せ付)を購入。
妻はその自転車にはじめて子供を乗せて、久しぶりの自転車です。
2年生になる長女もはじめての自転車での冒険です。
はじめてづくしでしたが、問題なく畜産センターに行くことができました。
いつもは車で約5分程度の道のりも、自転車で行くと約15分
長女のペースに合せてゆっくり小旅行気分です。
畜産センターまでの道筋には、一部小川に沿って自転車道が整備されており
ゆっくりしたスピードとともに春の新緑と小川のせせらぎを感じながらのサイクリングです。
到着したときの心地よい達成感もあいまって大満足の小冒険でした。

スポンサーサイト
ほのぼの

4月から保育園に通うようになった、3歳の娘の作品です。
最近よく、人(家族)の絵を描いてくれるようになったのですが
なぜかこけしみたいに直立不動、しかし今日はちょっと曲がっていました。
なにかに寄り添っているようにも見えませんか?
なんだか ほんわか やさしい気持ちになりました。