サイクリング

昨日(4/25)は天気も良かったので
近くの岐阜市畜産センター(公園です)へ家族で行って来ました。
はじめて家族でサイクリングです。
数日前に下の娘の通園用も兼ねて、妻の自転車(子供乗せ付)を購入。
妻はその自転車にはじめて子供を乗せて、久しぶりの自転車です。
2年生になる長女もはじめての自転車での冒険です。
はじめてづくしでしたが、問題なく畜産センターに行くことができました。

いつもは車で約5分程度の道のりも、自転車で行くと約15分
長女のペースに合せてゆっくり小旅行気分です。
畜産センターまでの道筋には、一部小川に沿って自転車道が整備されており
ゆっくりしたスピードとともに春の新緑と小川のせせらぎを感じながらのサイクリングです。
到着したときの心地よい達成感もあいまって大満足の小冒険でした。

サイクリング
スポンサーサイト



ほのぼの

ほのぼの

4月から保育園に通うようになった、3歳の娘の作品です。

最近よく、人(家族)の絵を描いてくれるようになったのですが
なぜかこけしみたいに直立不動、しかし今日はちょっと曲がっていました。

なにかに寄り添っているようにも見えませんか?
なんだか ほんわか やさしい気持ちになりました。

祐成大秀建築設計事務所プロフィール

事務所 
祐成大秀建築設計事務所 
Daishuu Sukenari Architectural Design Office 

〒502-0005 岐阜県岐阜市岩崎421番地3
TEL/FAX 058-257-1471
E-mail info@suke-d.com



はじめまして

はじめまして

岐阜市を拠点に活動する祐成大秀建築設計事務所です。

心地よい 穏やかな佇まいをもった

いえづくりをしていきたいと考えています。

よろしくお願いします。

岩崎の二世帯住宅



PROFILE

suke

岐阜を拠点に丁寧に素直に住宅の設計
家づくりをしています。
suke blogではスケナリダイシュウの
日々を徒然と書いてます。

祐成大秀建築設計事務所HP
TOP
WORKS
PROJECTS
PROCESS
PROFILE
CONTACT

CALENDER
03 | 2010/04 | 05
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
CATEGORIES
LINKS
RECENT ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
BLOG RANKING

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村

TAGS

リノベーション 平屋 店舗 自然塗料 メンテナンス 名古屋 ウッドデッキ パッシブ 設計料 相談 プラン 2世帯住宅 DIY 階段下収納 ハイサイドライト ストリップ階段 DIY 土地探し リフォーム 

SEARCH FORM
RSS LINKS